
S2-ID0310 | ウェアラブル 二次元スキャナ

- スキャナを指輪のように人差し指に装着し、親指トリガーでスキャンさせます。
- 指に装着されたスキャナは指に固定されるため、両手がFree/フリーになり、ほかの作業を行なえます。
- 多くの二次元バーコード、一次元バーコードの読取りに対応。(1D/2D対応)
- データコレクタ および、ワイヤレスバーコードリーダーとして使用。
- iPhone対応 / iOS14.x にてBluetooth接続確認済み
- 構成の32bitCPUを搭載。読取りデーターの高速処理により、快適な動作。
- デバイス(パソコン、スマートフォン、タブレットなど)と、ワイヤレス接続。(Bluetooth)
- 読取りBEEP音の設定(OFF/低音/高音)ができます。
- エリアイメージャーで360°読取り
- 液晶読取り、ダメージバーコード読取りに強い。
== 読取り対応 ==

■ 二次元コード
PDF417、Micro PDF417、QR Code、Micro QR、Data Matrix、Aztec
■ 一次元バーコード
Codabar、Code39、Code32、Interleaved 2 of 5(ITF25)、Industrial 2 of 5 Industrial 25 code 、Matrix 2 of 5、Code 93、Code11、Code128、GS1-128、UPC-A、UPC-E、EAN/JAN-8、EAN/JAN-13、ISBN、ISSN、GS1databar、GS1 databar limited 、GS1 databar expanded、ISBT、MSI、Febraban
== 接続使用方法 ==

型番 | S2-ID0310 |
メーカー価格 | OPEN (予価¥24800-) |
メーカー保証 | 1年間 (購入日基点) |
== スペック ==
読取特性
光源/読取方式 | 赤色LED 525 (標準)、 白色 LED(照明) |
CPU | 32bit |
解像度 | 640 * 480 |
読取精度 | 1D:≧3mil、2D:≧8.7mil @PCS90% |
読取速度 | 25CM / 秒 |
読取深度 | 3mil:55~100mm、13mil:55~350mm |
スキャンモード | トリガーモード、オートモード(AUTO SENSE) |
読取角度 | ロール ±360°,ピッチ ±60°以上 ,スキュー ±70°以上 |
PCS | ≧25% |
記憶容量 | 記憶容量16MB( バーコード 100,000件以上) |
電気/通信特性
電源 | DC5V |
消費電力 | 47mA(スタンバイ時),200mA(動作時平均) |
バッテリー容量 | 360mAh |
バッテリー充電時間 | 約1.5時間 (初回充電時は、より多くの充電時間がかかる場合があります) |
通信距離 | Bluetooth 30m |
環境特性
動作温度 | -20℃~+55℃ |
保存温度 | -20℃~+60℃ |
湿度 | 5%~95% ※結露無き事 |
耐落下強度 | 1.5mの高さから自然落下後、正常読取。 (耐環境スペックではありません) |
外観特性
外形寸法 | L x W x H : 51.5 x 35 x 45 mm |
本体重量 | 約35g (ケーブルを除く) |
インターフェース | Type C / 充電 or 有線スキャン時に使用 |
== 製品構成 ==

- リング式 バーコードリーダー 本体
- USBケーブル (TypeA:PC側 – TypeC:スキャナ側) 約1m
- 専用通信モジュール USB ( PC用 / 仮想Bluetooth )
- 簡易設定シート

== 読取動画 ==
( 準備中 )
== 製品保証 ==
- 購入日より一年間
== TELEC認証 ==

〔 リリースなど参考リンク 〕